|
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1683/00000100/
ごっこ遊びにおける意味づけに関する事例的検討 ゴプニックのごっこ遊び論と4歳児の「どら焼き屋ごっこ」における「どら焼き」の意味づけ
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
37-10-利根川 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイトル(英) | A Case Study on Meaning in Make-believe Play Gopnic's play theory and the meaning of "Dorayaki" in 4-year-old children's "Dorayaki shop" |
---|---|
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
アリソン・ゴプニック, ごっこ遊び, 意味づけ, 別の可能性, 4 歳児 |
キーワード(英) | Alison Gopnik, make-believe play, meaning, Another possibility, 4-yearolds |
著者 |
利根川 彰博
/ トネガワ アキヒロ
|
著者(英) |
Akihiro Tonegawa
|
内容記述 |
論文
|
雑誌名 | 秋草学園短期大学紀要 |
号 | 37 |
ページ | 124 - 138 |
発行年 | 2021-03-31 |
ISSN |
0910-9374
|