WEKO3
アイテム
スクールカウンセラーと適応指導教室が連携した事例からみた不登校支援のあり方 ~カウンセリングの視点から~
https://akitan.repo.nii.ac.jp/records/47
https://akitan.repo.nii.ac.jp/records/47b6d84403-4536-4b9d-ba2b-24f4c6c09939
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-09-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スクールカウンセラーと適応指導教室が連携した事例からみた不登校支援のあり方 ~カウンセリングの視点から~ | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The way for the school refusal students:based on the case study of the cooperation with the school counselor and adaptation guidance classes ~From the perspective of counseling~ | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 不登校|スクールカンセラー|適応指導教室 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
開田, 有希
× 開田, 有希
× Hirakida, Yuki
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | スクールカウンセラー(以下 SC)は自治体によって様々な規制がある。本研究では、出張等での情報交換・連携等が難しい自治体における SC と適応指導教室が連携した事例をもとに、これからの新しい不登校支援のあり方を検討した。その結果、電話や連絡会等で SC と適応指導教室が交流を図り、率直に相談する関係を作ることで、不登校生徒の気持ちやペースを尊重しながら適応指導教室につなげられることが示唆された。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
秋草学園短期大学紀要 号 34, p. 239-254, 発行日 2018-03-01 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0910-9374 |