Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2025-03-31 |
タイトル |
|
|
タイトル |
保育者養成校における子育て支援の学びの在り方について―サービス・ラーニングを視点として― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Learning of Childcare Support in Nursery Teacher Training Schools From the Perspective of Service-Learning |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
子育て支援 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
サービス・ラーニング |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
グループワーク |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
保育者養成 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Childcare support |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Service-Learning |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Groupwork |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Nursery teacher training |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
長谷川,恭子
味田,徳子
浜名,那奈
Hasegawa,Kyoko
Mita,Noriko
Hamana,Nana
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年、学生が主体的に学ぶ形態での指導が求められている。本研究では、この指導の手法としてサービス・ラーニングを用いた。学生たちは、授業を通して、「振り返り」「分析する」ことを積み重ねながら、子育て支援施設での発表に取り組んだ。この結果、学生の振り返りに、親子への視線の大切さや安全の配慮、保護者への意識を持つなどという観点が現れた。また、発表後の振り返りの活動からは、取り組みを客観的に捉えることができていくプロセスが確認できた。これらのことから、グループ活動によるサービス・ラーニングが、子育て支援に対する学生個人の意義の捉え方を深める結果になったと考える。 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究ノート |
|
言語 |
ja |
bibliographic_information |
ja : 秋草学園短期大学紀要
号 41,
p. 102-117,
発行日 2025-03-31
|
item_10002_source_id_9 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0910-9374 |